オシャレに敏感な女子のSNSアカウントでよく目にする、色味やテクスチャが統一されているスタイリッシュな写真。こだわりの強い方の中には、SNSなどの他人に見られる部分ではなく、普段使っているスマホのホーム画面にあるアプリのアイコン(ロゴ)の色も統一したい!という方もいるのでは?
「Picsart(ピクスアート)」なら、いつも使っているアプリのアイコンを、シンプルな操作で可愛くオシャレに変身できちゃうんです!
今回はTikTokやYouTubeで話題の、アプリのアイコン色変更の方法やアイコンの作り方、アイコン画像の変更方法をご紹介♪スマホのホーム画面にあるアプリのアイコン画像を、お好みの色やデザインにカスタマイズして、周りとワンランク差を付けちゃいましょう!
SNSのアイコンの色を変更する方法
SNSのフィードを同じ色味やテクスチャの写真で統一したり、インスタのハイライトのカバー写真を同じデザインでまとめたり…。ご自身のSNSアカウントの見え方にこだわっている方も少なくないはず。
そんな中、オシャレに抜け目のない女子が注目しているのが、なんとスマホのホーム画面。
2020年にリリースされたiOS 14で、新機能の「ウィジェット」が追加されたことによって、ホーム画面を自由にアレンジできるようになりました。
ここではiPhoneを使ったアプリのアイコンの色やデザインの変え方、後半ではオリジナルのアイコンの作り方について分かりやすく解説していきます!
※iOS 14以降のバージョンが必要です
アプリのアイコン画像を用意する
今回はPicsartのアイコン画像を使って、オシャレなPicsartアイコンの作り方について解説していきます。
まずはApp StoreでPicsart(または色やデザインを変更したいSNSなど)を検索し、アプリのアイコン画像をスクショします。この時、どうしても余白ができてしまうので、スマホはライトモードにしておきましょう。
また、キレイに仕上げるには、なるべく使用されている色が「一色のみ」または「グラデーション」になっているアイコンがオススメです。
LINE、Twitter、Facebook、Instagram、Skype、ZOOM、WhatsApp、Discord、DropBoxなど、主要のアプリはほとんどこの条件に当てはまります。
トリミングする
まずはアイコンの色を変える前に、使用するアイコン画像をトリミングします。
Picsartを開いて、真ん中の「+」からスクショしたアイコン写真を選択して、メニューから「ツール」をタップ。
すると左上に「切り抜き」という項目があるのでタップします。画面下のメニューから「四角」を選んで位置を調節し、右上の「適用」をタップすれば、正方形にトリミングすることができます。
アイコンの色を変える
アイコンのトリミングが終わったら、早速アイコンの色を変えていきます。
まず、画面下のエフェクトをタップして「カラー」を選択します。その中に「色相」というメニューがあるのでタップ。
「色相」を再度タップすると、色合いを調整するバーが現れます。
点を左右に動かして色々な色を試しながら、お気に入りの色を見つけてみてください♪
個性を出すならエフェクトもオススメ
「カラー」メニューには、他にも「反転」や「オフグリッド」など、色々なエフェクトが満載!色々試して「これだ!」と思うものを探してみてください。
また、「エフェクト」メニュー内にある「マジック」をタップすれば、カラフルで幻想的なアイコンを作ることができますよ!
「エフェクト」→「アート風」メニューでも、「コミック」や「水彩画」「パステル」などのアーティスティックなアイコンに仕上げることができてオススメです!
iPhoneのアプリのアイコンを変更する
アイコン画像が完成したら、早速iPhoneのホーム画面上にあるアプリのアイコン画像を変更してみましょう。
「アイコン画像を変更する」といっても、実際にそのアプリのアイコン画像を変更することは現在できません(2021年9月時点)。
今回紹介するやり方は、iPhoneの「ショートカット」を使って、好みのアイコン画像を設定するという裏ワザです。
そのため、通常アイコンの右上に表示される通知ドット(未読バッジ)などは表示されないので気をつけましょう。
STEP 1:「ショートカット」アプリを開く
まず、iPhoneのホーム画面から「ショートカット」アプリを開く。
STEP 2:「新規ショートカット」を開く
右上の選択の隣にある「+」をタップして、「新規ショートカット」の画面を開き、「アクションを追加」をタップする。
STEP 3:「Appを開く」と入力する
「Appおよびアクションを検索」のウィンドウに「Appを開く」と入力する。
STEP 4:アプリを選択する
「選択を開く」をタップして、アイコンを変更したいアプリを選択する。
STEP 5:ホーム画面に追加する
右上の「…」を開き、「ホーム画面に追加」をタップする。
STEP 6:アイコン画像を設定する
「ホーム画面の名前とアイコン」にあるアイコンのマークをタップする。「写真を選択」を選び、作ったアイコン画像を設定する。
STEP 7:アプリ名を登録する
「新規ショートカット」をタップして、ホーム画面に表示されるアプリ名を登録する。
STEP 8:ホーム画面に追加する
右上の「追加」をタップし、「ホーム画面に設定しました」の文字が表示されたら完成!
STEP 9:ホーム画面でアイコンを確認する
右上の「完了」を押したらホーム画面に戻り、早速ショートカット登録されたアプリやアイコン画像を確認してみましょう。
この時、新しいアイコン(ショートカット)のアプリを開いて、きちんと動作するかどうかを確認することをオススメします。
STEP 10:元のアイコンをAppライブラリに移す
また、ショートカットを設定しても、元のアプリは元の場所に残っている状態です。
このままだとホーム画面上に新旧のアイコンが2つ表示されてしまうため、元のアイコンをAppライブラリに移動させておくことをオススメします。
この時、間違えてアプリを削除してしまわないよう気をつけてください。
注意しておきたいこと
また、アプリのアイコンは著作権や商標登録などで保護されている場合があります。許可なく無断複製やインターネットにアップロードする行為は、権利侵害にあたる違法行為です。
例えば、GoogleではGoogle使用許諾に記載されている通り、オンラインやオフラインを問わず、Google Inc.の許可なしにGoogle®のロゴを使用することは禁じられています。
そのため、この章ではあくまでもホーム画面での個人使用を目的としたアイコンのカスタム方法についてご紹介しています。
次の章では、LINEやSNSのアイコン(プロフィール画像)やYouTubeのサムネに使える、オリジナルのアイコンの作り方についてご紹介しているので、そちらもご覧ください。
オリジナルのアイコンを作る方法
また、Picsartでは、ホーム画面上のアプリのアイコンだけではなく、LINEのアイコンやSNSのプロフ画像などもシンプルな操作で作ることができます♪
アイコンにしたい画像を選択する
Picsartを開いて、真ん中の「+」からスクショしたアイコン写真を選択する。
好きな形にトリミングする
メニューから「ツール」をタップし、左上の「切り抜き」という項目を選択する。
Picsartには「四角」「3:4」「3:2」「16:9」、Instagram用の「四角」「フィード」「ストーリー」、Facebook用の「投稿」「カバー」、Picsart用の「投稿」、Twitter用の「投稿」「ヘッダー」、他にYouTubeのサムネ用サイズが用意されており、用途に合ったものを選ぶだけで自動でそのサイズに設定してくれます!
また、画面上の真ん中にある数字をタップすれば、比率をカスタムすることもできます。左側の「W」は縦幅、右側の「H」は横幅という意味になります。
主要SNSの公式サイトによると、各SNSの推奨サイズは以下の通りです。
- LINEのプロフィール画像:特に指定なし(正方形)
- LINEのホーム画面:720×1280 px
- Facebookのプロフィール画像:パソコンでは170×170 px、スマートフォンでは128×128 px
- Facebookのカバー写真:パソコンでは820×312 px、スマートフォンでは640×360 px
- Twitterのプロフィール画像:400×400 px
- Twitterのヘッダー画像:1,500×500 px
- Instagramのプロフィール画像:特に指定なし(正方形)
文字やステッカーを重ねる
サイズのトリミングが終わったら、文字やステッカーなどを重ねてみましょう。
背景が透過されている画像を上に重ねるのもアリ!その際、画像ファイルの拡張子が「png」であることを確認してください。
▼背景を透過するやり方は、こちらの記事をチェック。
白加工もオススメ
普通のアイコンやプロフ画像じゃ物足りない!という方は、白加工がオススメ。
写真の上に背景が透過されているロゴなどを重ね、2つの画像の間に白い画像または白で塗りつぶしたレイヤーを置きます。
白いレイヤーの透過度を調整して、後ろ側の画像(一番下のレイヤー)の白味が良い感じになったら完成!
白加工をするだけで、とってもオシャレでセンスの良い雰囲気になります。
SNSもホーム画面もオシャレに飾っちゃおう
どうせならSNSだけじゃなく、毎日使っているスマホの中身もこだわりたいですよね♪
エフェクトや機能が豊富なPicsartなら、特別な編集スキルがなくても誰でも簡単にオリジナリティ溢れる可愛いアイコンが作れちゃうんです!
「人と同じは嫌」「周りと差をつけたい」「自分の個性をアピールしたい」という方は、SNSもスマホのホーム画面も自分好みにカスタマイズして、ワンランク上のオシャレさんを目指してみませんか?